はっぴぃブログ
2016年8月24日 水曜日
距腿関節損傷/足関節捻挫
8月24日 水曜日 沖縄市 32℃
おはようございます
沖縄市諸見里 コザ運動公園近くの
はっぴぃ接骨院です
沖縄市内、中学校では夏休みも終わり今日から学校が始まったようですね
また、中学校では 陸上練習などがあり最近、肉離れ!や捻挫!などでの来院が増えていますが、ケガには、気をつけて頑張って下さい
今日は、、
*足関節捻挫
足関節捻挫は、段差を踏み外したり、ハイヒールを履いて足首を捻ったり、軽微な原因で発生することもありますが、スポーツ外傷でもっとも頻度が高いものであらゆるスポーツでおこりうるものであります。
足関節捻挫は、靭帯断裂で損傷する靭帯群により
外側靭帯損傷、内側靭帯損傷、脛腓靭帯損傷に分けられますが、足関節捻挫の多くは内反捻挫(内がえし捻挫)が多く、足関節外則靭帯(前距腓靭帯、踵腓靭帯、後距腓靭帯)など、外果周辺が損傷されます。また、足関節外がえし強制の場合では内側靭帯が強いので 靭帯断裂の前に脛骨の剥離骨折がおこり、三角靭帯断裂、脛腓靭帯断裂などを発症し、足関節の不安定性をのこすこともあります。
【繰り返しおこった足関節捻挫は、外則靭帯による足関節不安定性の原因となり、スポーツに支障をきたすばかりではなく、変形性関節症をおこすこともあります】
受傷当初は損傷度の軽重などに関わらず、冷罨法施し(RICE原則)、はやめの受診をお勧めします!
*RICEの基本原則は、、
① Rest(安静)
② Icing(冷却)
③ Compression(圧迫)
④ Elevation(挙上)
ですが、
もっとも重要な処置はRest(安静)です
痛み 症状
などで、お困りでしたらお気軽にお問い合わせください
投稿者
カテゴリ一覧
月別アーカイブ
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2020年12月 (12)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (8)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (22)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (5)