はっぴぃブログ
2016年9月5日 月曜日
腰痛症てなに?
9月5日 月曜日 沖縄市 / 29℃
おはようございます
沖縄市諸見里 コザ運動公園近くの
はっぴぃ接骨院です!
9月に入って朝はだいぶ涼しくなりましたが日中はまだまだ暑さ続きますが
今週も頑張っていきましょう
今日は、、
*腰痛症とは?
腰痛症とは、運動(身体を動かす)時や安静時に腰に痛みを感じる疾患と総称です。
また、腰椎は頭部、上肢、体幹の重量をささえ、体幹の回旋運動時に大きく動くなど、常に大きな力学的な負荷にさらされており、腰痛は立位をとるヒトの宿命的な疾患といわれています。
腰椎における椎間運動は、椎体にはさまれた椎間板とその左右後方にあるふたつの椎間関節によっておこなわれている。このためにこれらの部位におこる退行性変化は、腰椎全体を不安定にする大きな要因となる。
腰痛をきたすおもな疾患を発生原因によって分類すると
① 腰椎の構造異常または加齢(退行変性)による腰痛
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰椎変形性脊椎症
・腰椎変性すべり症
・脊椎分離すべり症
・脊柱管狭窄症
・骨粗鬆症
② 筋または筋膜の障害による腰痛
・筋・筋膜性腰痛
③ 外傷による腰痛
・椎骨の骨折(椎体圧迫骨折など)
・急性腰痛(ぎっくり腰)
④ 炎症性の腰痛
・化膿性脊椎炎
・強直性脊椎炎
・結核性脊椎炎(脊椎カリエス)
⑤ 腫瘍による腰痛
・脊髄腫瘍
・悪性腫瘍(胃癌、前立腺癌、乳癌など)の脊椎転移
⑥ 内蔵疾患による関連痛としての腰痛
・消化器疾患(麻痺性イレウスなど)
・泌尿器疾患(尿路結石、腎盂腎炎など)
・婦人科疾患(月経困難、子宮筋腫、更年期障害など)
・腹部大動脈瘤
などですが、「化膿性脊椎炎」や「強直性脊椎炎」などの難しい言葉が出てきましたが、
化膿性脊椎炎とは:黄色ブドウ球菌・レンサ球菌・大腸菌などの感染による脊椎の化膿性炎症で、壮年以後の男性に多く、腰椎部にもっとも多いが、
おもに椎体が侵される。初発症状は、発熱をともなった急激な激痛である事が多いが、慢性発症することもある。脊柱の叩打痛や疼痛性運動制限がおもな所見で、
四肢麻痺がみられることもある。
強直性脊椎炎とは:強直性脊椎炎(強直性脊椎関節炎)は、脊椎の関節.仙腸関節など、多発性に関節強直を生じる疾患で男性に多く、発症は15~35歳ぐらいです。
おもな症状は腰背部痛、運動制限、仙腸関節部の圧痛、股関節痛などの運動痛です。また、微熱、全身疲労感、体重減少など軽度の全身症状もみられ、進行すると
関節裂隙がせまくなり、骨性強直を呈します。脊柱では前縦靭帯に沿って骨化して竹節状の脊柱となり脊椎強直におちいる。
はっぴぃ接骨院
保険内治療、 保険外治療(自費治療) で対応しております
お気軽にご相談下さい
投稿者
カテゴリ一覧
月別アーカイブ
- 2022年12月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年3月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2020年12月 (12)
- 2019年12月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (8)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (17)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (22)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (16)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (19)
- 2016年1月 (16)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (17)
- 2015年10月 (5)